ファッションカウンセラー・ツルタです。
結婚式に呼ばれたら迷わずドレスを着たいものですね。骨格別、結婚式のおすすめドレスとちょっとしたポイントをご紹介します。
結婚式お呼ばれドレス
骨格タイプ・ストレート

- 素材:ハリ・艶
- シルエット:ウエストマーク、メリハリ
シャープな印象に飽きたストレートタイプやソフトなスレートタイプには、曲線的ドレープのきいたドレスはいかがでしょうか。
メリハリをきかせたシルエットがお似合いのナチュラルタイプにも〇。
ストレートタイプ、ドレスを選ぶ際の最大のキーは、
「高級感(艶)」のある素材。
♥素材についてもっと詳しく→艶のある素材とは?その選び方[ストレートタイプ必読]
骨格タイプ・ウェーブ

- 素材:オーガンジーなど軽やかな素材
- シルエット:ウエストマーク(高め)、肩や裾にボリューム感
ふんわりかろやかな素材が似合う、甘いテイストや知的なテイスト(総じて清楚)がお似合いの方に。
こちらの画像のように、華奢な肩とボリュームのある裾でメリハリをつけると〇(華奢な部分は出すと華やぎます)。
ウェーブタイプ、ドレスを選ぶ際の最大のキーは、
「ふんわり華やかな」素材。
♥素材についてもっと詳しく→ウェーブタイプの色気を極める。色気は透明感。「おすすめ素材」徹底ガイドつき。
骨格タイプ・ナチュラル

- 素材:マットな艶(光沢なし)、程よいハリ、落ち感のある素材
- シルエット:直線的、ロング丈
ソフトなナチュラルタイプ、凹凸感や粗い素材が苦手なナチュラルタイプに。
また、甘さの要らないウェーブタイプ、細身のストレートタイプにも。
ナチュラルタイプ、ドレスを選ぶ際の最大のキーは、
「落ち感のある」素材。それから、ラフになり過ぎない、高級感を忘れない。
♥関連記事→
ナチュラルだけど高級感が欲しい!ストレートタイプみたいに、[ハリ・艶]を取り入れる方法
More from my site
ABOUT ME