パーソナルスタイリスト・ツルタです。
ファッションなんてどうでもいいのです。一度、おしゃれになりたいという固定観念から脱却してみませんか。装い(ファッション)はあなたの内面が表面化しただけのこと。あなた自身を見つめ直せば、自然と見た目(ファッション)だって変われます。
目次
ファッションに不必要に気を取られるのではなく、内面を見つめる
当サービスへお申込みいただく方は、単にオシャレになりたいというお悩みではなく、もっと、もっと、奥がふかいです。
それはいたってシンプル。
自分を見つめなおすきっかけにしたい
という方たちなのです。
はっきり申し上げて、私はファッションは、【どうでもいい】と思っています。と言っても、決して投げやりな開き直りではありません。
この意思の根拠たるゆえんは、ファッションは人となりが出るだけのこと、だからです。その方の思いがファッションにあらわれる、人柄が出ているだけのことだと思うのです。
だから、ファッションは難しく考えずに自然と選んで、各自好きなものを着ればいい―と、そのように思っています。
不必要なものは手放す
私はこの数年でこんなことを悟りました。
それは、人生とは衣食住である。ということです。
その衣食住を、何より大切に生きよう。と決めてから、どうでもいいものは手放すことに決めました。
投げやりに聞こえるかもしれませんが、ファッションに対する価値観をしっかり持ったうえで、ファッションに不必要に気を使うことは、やめたということです。
私は、いつしか、モテ服・モテファッション・婚活ファッション…といった言葉が雑誌に登場するようになって以来、そのようなファッション雑誌は一切、買わないことに決めています。
そういった内容の雑誌は、私には要らないもの、と断言できるからです。
ちなみにこれは、私の「行動決定基準」がそうさせています。
「行動決定基準」については、オシャレになりたい人が陥りやすい、「間違った視点」と、「本当に必要な課題」とは?という記事を参照してください。
ファッションは人となりが表面化しただけのこと
ファッションは「人となり」が出るだけのこと、だと思っています。
なぜならその洋服を選んだのは、あなた。その服をそう着るのも、あなた。だからです。
極論、ファッションとは、
「選んだもの」と
「着こなし」から
「人となり」が表れ出るだけなのです。
ファッションは複雑にも思えますが、とてもシンプルです。
ですから、私のファッションカウンセリングは人となりと関連して考察します。
モテたいとか、オシャレになりたいとか、外見だけにとらわれたカウンセリングではなく、どうしても自分と向き合うことから始めて頂くことも、重点に置いています。
どうにもこうにも私がこういうスタイルが好みのようです。
自分を見つめ直せば、自然と変われる
ファッションとは少しズレますが、皆さまも人付き合いでこんな経験ありませんか?
『人に嫌われたくない』
『人にこう見られたくない』
と、無理をして自分を押さえた経験が。
でもそう思っているうちは、人は変われないものです。
なぜなら、他人に気を取られて自分を出せない。そして他人の真似をする。または他人に合わせる。
嫌われたくないから、自分の思いと違うことをついやってしまう。
私にも経験がありますが、残念ながらそのようにしてしまっているうちは、自分を認めていないということです。
自分を認めていないと、自分の良さも弱さも分からない。良さを伸ばすことも、弱さを愛おしく受け入れることもできません。
それと同じで、ファッションも人の目を気にするようなものや、モテファッションとか、婚活ファッションといった、人目を気にするファッションは、やはりナンセンス。
あなたという内面を見つめ直し、その価値観に合った洋服を選び、その価値観にあった着こなしをすれば、いつのまにか変われます。
そのときこそ!すてきに、おしゃれに変われるものです。
ファションなんてあさはかなものに気をとられない
極論申し上げて、
ファッションなんてどうでもいい。
ようするに、ファッションに気を取られなくていい、ということ。
そんなものはどうでもいいんです。
そんな浅はかなものではなく、ちゃんと自分と向き合いましょう!ということを強く申し上げたかったのです。
♥ファッションなんてどうでもいいー。関連記事はこちら。
More from my site
ABOUT ME