パーソナルスタイリスト・ツルタです。
私服の制服化を提唱しているわたくしは、基本的に上下お揃いとして売られているもの、いわば【セットアップ】が多くなります。セットアップなら、フォーマルシーン~ご近所着まで、すべてまかなえます。
目次
セットアップ(スーツ)がおすすめの理由
大人として、カジュアルな格好では出かけられない
セットアップは、仕事や面接、結婚式、お葬式、入学式、卒業式、大事な人・目上の人との会食、学校・役所関係、ショッピング、友人と飲み会、その他のお出かけまで、すべてまかなえる服。
上記のように大人が出かける場所では、かならず人と会います。
人に対して、きちんとした挨拶をすることは大人として最低限のマナーです。
きちんとした挨拶、感じの良さは、身なりを整えることから始まります。
カジュアルな服って着る必要ありますか?
大人のライフスタイルは、
- 仕事をして帰宅。
- 休日は家族や友人(または単身)とお出かけ
でしょうか。
①仕事も②お出かけも、だらしない恰好では行かれません。
大人のライフスタイルに、①仕事か②お出かけしかないのですから、カジュアルな服は要りません。
(スキーや海、山登りといったアウトドアは除く)
大人として最低限のスキル
きちんとした挨拶、感じの良さ、清潔感、凛とした佇まい・・・。大人として持っていたいスキルです。
- 挨拶は大人なら出来て当たり前。(きちんとした挨拶や感じの良さ)
- 装いも大人なら出来て当たり前。(清潔感、凛とした佇まい)
第一印象は立ち振る舞いが影響されます。①挨拶と②装い。この二つが合わさった、立ち振る舞いです。
ここに、わたくしが母からきいた曽祖母のエピソードをご紹介します。
母方の曽祖母(明治生まれ)は生前、90歳を過ぎてもいつも髪をきちんと結い、着物を着て凛としていました。寡黙で芯の強そうな方でした。
そんな曾祖母は、ご近所であろうと出かけるときには必ず、今着ていたものをすべて脱いですべて着替えてから、出掛けていたそうです。もちろん下着もすべて。
曾祖母は、「(自分のように)年をとったらいつどこでどうなるかわからない。だから、みすぼらしい恰好をしていては恥だ。」と、言っていたそうです。
このことからも、(理想は)病院やコンビニだって人に見られることを意識し、清潔感だけは守りたいですね。
セットアップのメリット
最高におしゃれな服
スーツはその由来から、見た目重視に作られている服です。
そのため、
- 素材に高級感があり、
- 形に美しさ(体型カバー)があり、
- 色に品の良さがあります。
見た目重視なので、着るだけでスタイルアップ、オシャレになります。
時短でミニマムな服
スーツは上下お揃いのコーデ完了済の服。『完結しているので簡潔』です(笑)。考えなくてもオシャレなんです。
簡潔なので、あれこれとコーデを考える必要はありません。そこで時間も節約になりますね。
コーデのバリエは要らないので、ミニマムなクローゼットが出来上がります。
ミニマムな服でオシャレをするためには、オンオフ兼用の服が必須。そのあたりのことは、夫が運営するサイトSuitLabo:スーツラボ~スーツを使って最もオシャレになる方法~にも詳しく書かれていますので、よろしければぜひ。
♦【ミニマリスト必見】少ない服でオシャレをするための服の揃え方
♦少ない服でも、コーディネートのパターンをたくさん作れる服の選び方
♦服って、どういう順番で揃えればいいの?ミニマリスト的賢く・効率よくオシャレになる方法
オンオフ兼用で着まわせる
スーツなら、インナーを変えるだけ。だからオンオフ兼用の着回しが可能になります。
- お仕事時には、品の良い清楚なインナー。
- 休日のお出かけには、カットソー。
≪PLST:ストレッチダブルクロスセットアップより≫

※スーツのインナーにカジュアルなボーダーカットソーをチョイス。

♦PLST公式サイトコーディネート一覧より
【アイテム紹介】PLST(プラステ)ストレッチダブルクロス・シリーズ




PLST定番のストレッチダブルクロスセットアップです。
毎年、ジャケットとパンツ2型(テーパードパンツ、ワイドパンツ)トップスのセットで展開されるシリーズ。
今期の春夏の新作は、昨年にくらべて素材がアップデート。柔らかくしなやかなストレッチ性と、落ち感のきれいな高級感のある素材です。
♦PLST公式サイトに、モデルでインスタグラマーの星玲奈さんが実際にきたコーデの紹介記事がありました。
僭越ながら、わたくしも試着してきました。

※XXSサイズを着用

※XSサイズを着用
日ごろお客さまから、おすすめ商品のリクエストをたくさんお寄せいただきます。
とくに、パンツについてのご要望が多かったので、今回は、お手頃価格で全国どこでも購入可能なファストファッションに絞り、中でもパンツのシルエットに定評のある、PLSTをご紹介いたしました。
PLST ストレッチダブルクロスパンツの良かった点
- (下にレギンスを履いての着用にもかかわらず)引っ掛かりのない、落ち感のよい素材。
- 落ち感が良くシルエットがキレイに出るので、動いてもどの角度からも美しい。
- サイズ展開が幅広い(サイズが合わせやすい)。
- お尻が余ってしまうような細身のかたでも、きれいなシルエットが出る可能性が高い。
- 素材が軽いので、ワイドパンツでも重くなりにくい。(ウェーブタイプもOKの可能性)
※2/1日までの期間限定で10%オフになっているようです。
- パンツはどこで買えばいいのかわからない
- パンツは何を買えばいいのかわからない
というかたは、ぜひ。まずは、上記のようなセットアップのボトムスである、男性で例えるならスラックスを履きましょう。
よれよれデニム、チノパンはNGです。洋服にも賞味期限はあります。くたくたになったものは清く捨てましょう。
♦関連記事もぜひ
服のことがわからない男性は、スラックスを買おう。トータル1万円以内で買えるおすすめブランド
ミニマリスト・ツルタのファッションカウンセリング
- 私服の制服化、定番スタイルを確立したい方
- 少数精鋭のクローゼットを目指したい方
- 自分の装いに満足し心地よい時間を過ごしたい方
一生懸命に生きていたら自然とミニマムになっていた、自称、天然ミニマリスト・ツルタが、お客さまの魅力を引き出すシンプルな装いのご提案に、尽力いたします。
♥ファッションカウンセリングメニュー