パーソナルスタイリスト・ツルタです。
装いの制服化をしたければ、この内容(極論)につきます。これさえ実践すれば、オンオフ兼用の制服化とミニマムな生活が可能。そして何よりおしゃれなのです。本当は、余計なことなんてしなくてもいいのです。
目次
考えなくても着られて簡単におしゃれになる服
それは、スーツ、セットアップ、ワンピース、といった、「ドレス要素」の服です。
余計なことはしません。難しいこともしません。上記を着るだけです。
みなさん、コーディネートの仕方が分からないと申しますが、それはそうです。組み合わせなんて無限になるのですから、そんなのいちいち考えていたらきりがありません。皆さん案外余計なことをし過ぎなんだよな…と心底思います。
もっと、簡単におしゃれになれる服を着ればいいのにな…(本当に切実な願いです)
「ドレス要素の服」が何よりもカッコいい服
当サイトでは何度も申し上げていますが、極論スーツやワンピースといった「ドレス要素の服」が、何よりもカッコいい服です。
スーツやワンピースって堅苦しい?それではあなたは、これを聞いてもカジュアルな服を買いますか?
カジュアル服はそもそも作業着やユニフォームなどをルーツに持つ服。理論上、機能性重視のため見た目は度外視されています。一方、スーツといったドレス要素の服は、その昔貴族が都会で働くための服として、高級感、大人っぽさ、知的さを表現した、完全なる見た目重視の服です。
つまり、
- カジュアルは、機能性重視の服。
- ドレスは、見た目重視の服。
スーツやジャケットを着た男性(女性)が、かっこよく見えるのは、そのためです。
しかもスーツは、コーディネートなど考えるものではありません。われわれが余計なことを考えなくても、着るもの、着る順番は決まっているありがたい洋服。コーデが苦手な人こそ、スーツを由来としたファッションをするべきではないでしょうか。
考えなくても着られる。そして何よりもカッコいい服であるなら、(ドレス要素の服である)スーツや、ジャケット&パンツ、ワンピースを着るだけです。ほかに理由はありません。
♦「ドレス要素の服」が極論一番カッコいい服である。参考記事
カジュアルな服ってオシャレじゃない。だから私は、「着ない・見ない・買わない」
オシャレになりたかったらカッコいい服を着ればいい
ファッションを楽しむために、今よりもっと素敵になるために、オシャレになりたいと思うものです。
であれば、「そもそも(もともと)カッコいい服」を買って着ればいい。のではないでしょうか。
(コーディネートなど)
- 考えなくても
- 難しいことをしなくても
- 余計なことをしなくても
いいのです。
そして、ダサい服(カジュアル)を頑張ってコーディネートを考えようとしなくてもいいのです。(はっきり言って時間の無駄です)
身支度に時間をかけない生き方
毎朝、コーディネートに時間をかけません。わたくしの朝の身支度は3秒で決まります。
もちろん、装いの制服化ができているから。でも正直、制服化なんて大げさなものではありません。ただ単に、ジャケットやパンツ、スカート、ワンピースを着ているだけですからね。
ちなみに、メイクは立ってします。髪はてぐしで終了です。信頼のおける美容師さんにカットしてもらっているので、いつも良い状態をキープできます。
時間をかけない
知的な営み
装いの制服化
知的な装い
カッコいい生きかた
カッコいい装い
これからもそうしていくつもりです。
ミニマリスト・ツルタのファッションカウンセリング
- 私服の制服化、定番スタイルを確立したい方
- 少数精鋭のクローゼットを目指したい方
- 自分の装いに満足し心地よい時間を過ごしたい方
一生懸命に生きていたら自然とミニマムになっていた、自称、天然ミニマリスト・ツルタが、お客さまの魅力を引き出すシンプルな装いのご提案に、尽力いたします。
♥ファッションカウンセリングメニュー